近頃「介護脱毛」という言葉を耳にする機会が増えてきました。
老後や介護のことを考えた「介護脱毛」という言葉も徐々に広がり、2015年には日経電子版で介護脱毛、介護美容脱毛について取り上げられています。
40代以上の女性がVIOを永久脱毛することへの抵抗は、10代20代の女性に比べて大きいかもしれませんが、「マナーとしての介護脱毛」を考えてみてはいかがでしょうか?
介護脱毛ってなに?
「介護脱毛」とはいざ介護を受けるとなった時に、アンダーヘア(VIO)が長いと排泄時に不衛生になり、様々な肌トラブルを招く可能性があるので先にアンダーヘアを永久脱毛して介護に備えておくことです。
「介護脱毛」という言葉を聞くと「介護施設や介護を受ける際に永久脱毛すること」と思ってしまいますが、実際には「介護を受ける前のエチケットとして永久脱毛を受けること」となります。
あくまで介護時に永久脱毛をする、ということではありません。
まさに、超高齢化社会の日本だからこそ現れた言葉のように感じますね!
でも介護脱毛という言葉が作られたのは最近ですが、実は介護と脱毛の関係が話題になったのは最近ではありません。
アジア圏以外ではもともと、VIO脱毛はマナーという認識があるのですが、インターネットの普及や国籍の多様化によって、VIO脱毛はマナーという考えは徐々に一般的になりました。
もともとVIO脱毛を始めた国はアメリカだと言われており、アメリカ人女性のVIO脱毛は常識のようです。
若いうちからケジラミを防ぐ為であったり、水着を着た時に恥ずかしいという理由で処理をするのが一般的です。
日本では、ハイジニーナ脱毛をしてしまうと温泉の時に恥ずかしいなど、まだ抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、VIO脱毛をすることは老後の為に非常に役に立ちます。
介護される前に女性が永久脱毛することの4つのメリットとは?
「自分が介護される立場になったら」ということを考える人は多いと思います。
40代以上の女性が永久脱毛することのメリットをいくつか挙げてみたいと思います。
- 【排泄介助時に助かる】
排泄介助をされる時にとても楽ですし、臭いやムレもかなり軽減されます。 - 【衛生的によい】
臭いやムレも軽減されるので、自分自身快適でいられるのもよいです。 - 【陰部の炎症や感染症を防ぐ】
毛や皮膚の間に排泄物が残りやすい部位で、炎症や感染症を引き起こすこともあります。 - 【白髪になる前の今だけ処理ができる】
年齢を重ねるにつれて、アンダーヘアも白髪になります。
白髪になってからだと永久脱毛ができません!
いざ介護となった場合、介護される側のムダ毛トラブル
歳を重ねていくと徐々に免疫力が下がり、些細なことでも肌トラブルの原因となりえます。
肌の回復力も低下しているため、いったん皮膚のかゆみやただれが起きてしまうと治りにくくなり、長期間不快な状況が続いてしまう可能性もあります。
介護される時にアンダーヘアが長いままだと、以下のようなトラブルの原因となる可能性があります。
- 不衛生な状況が続くと雑菌が繁殖して匂いの原因となる。
- オムツ着用での生活となった場合、排泄物が陰毛にこびりつき、きれいに拭き取ることは困難になる。
- 何度も強く拭き取ることにより肌が損傷し、皮膚が赤くただれ、痒みや痛みの原因となる。
- 状況によってはシラミの発生など不衛生な肌環境を作る原因となる。
このような事態は事前にアンダーヘアを永久脱毛しておくことで簡単に対応でき生活の快適度を大きく改善することができます。
介護で苦労したことのNo1は排泄ケア
NHKのクローズアップ現代「介護の“あの悩み”を解決!? ケアの最新ノウハウは」の中で介護で苦労したことの一位は排泄のケアで62.5%、二位は入浴で58.3%の方が挙げていました。
引用(NHK):https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4035/index.html
介護で苦労されたことの1位排せつ・2位入浴、共にアンダーヘアが係わってきます。
リゼクリニックのアンケートでも、介護で大変だったことの1位が「排泄の介助」となっています。
■「第三社の介護」を経験の際に、大変だったこと(大変なこと)は何ですか?
- 排泄の介助⇒63.8%
- 自分の時間が取れない⇒46.4%
- コミュニケーション⇒39.1%
- 仕事の両立⇒37.7%
- 費用の捻出⇒36.2%
特にアンダーヘアはムレたり臭ったり不潔になりやすいだけでなく、介護者にとっても困る面があるようです。
「介護脱毛」の流行はある意味、介護者に対する思いやりの結果でもあるといえます。
介護する側の負担
介護する側にとっておむつ交換は幼児と違い、身体の大きな大人相手なので大きな負担となります。
介護者のことを思い入念に排泄物の拭き取りを行いますが、同時に介護者の身体を支えながらの作業でもあるため、なかなかキレイに拭き取ることは難しく、介護する側にとっても体力的な負担が大きくなります。
介護中の入浴も仮に週2〜3回程度と考えると陰部の臭いが発生する可能性もあり、介護する側の負担も大きくなってしまいます。
介護する側からすると、赤ちゃんのようにアンダーヘアがなかったらどれほど助かるか、と思うことでしょう。
実際に親の介護を体験した方が、おむつ交換などする際に手間がかかった経験があり、自分が介護を受ける時には介護者に迷惑をかけたくない」と思っている方が多く、また、お嫁さんや若い介護士の方に汚いと思われたくないと考える方も少なくありません。
近年、光脱毛やレーザー脱毛が身近になったことや子育てが終わり自分にお金をかけられるようになったことも中高年の利用者が増えている理由に挙げられると思います。
介護脱毛の注意点、アンダーヘアが白髪になる前に永久脱毛を
介護時にアンダーヘアが処理されていれば、介護する人・される人両方にとってのメリットがありますが注意点も抑えておきましょう。
介護脱毛について最大の問題は、どの脱毛方式でもアンダーヘアが白髪になってしまうと永久脱毛が難しくなる、という点です。
「介護脱毛」という名称から介護施設を利用する直前に脱毛すればいいや、と考えてしまうと既にアンダーヘアの多くが白髪となっており永久脱毛できなくなる可能性があります。
そのため、実際に介護が必要になるよりもかなり前の30代後半〜40代程度から介護の必要性を考えて、アンダーヘア脱毛の計画をたてる必要があるのです。
白髪になると永久脱毛できない理由とは?
一般的な永久脱毛では、毛根の黒い部分(メラニン色素)に反応する光やレーザーを照射して脱毛をおこないます。
しかし、白髪になってしまうと毛根も白くなっているため、脱毛用の光を照射しても脱毛効果が期待できなくなってしまいます。
「介護脱毛」を希望される場合、アンダーヘアが黒い若いうちに施術を受けておかなければ効果が得られません。
光脱毛やレーザー脱毛の普及とともに、このメカニズムを知っている人も増え、“脱毛できる最後のチャンス”と駆け込み需要も生まれています。
白髪にも効果のある脱毛機
エステ脱毛サロンにあるSHR脱毛
介護脱毛は白髪にも効果があるのか、これは脱毛の方式によって違うんですね。
黒い毛、つまりメラニンに反応する脱毛は、SSC脱毛とIPL脱毛と呼ばれる方式です。
この二つの方式は白髪には効果を発揮できません。
白髪にも効果を発揮するのはツルリラやストラッシュ、ル・ソニアで使用されているのはSHR脱毛という、メラニンに反応しないタイプの脱毛器です。
このSHR脱毛は、毛包にアプローチしていてメラニンに反応していないので、白髪にも効果があります。
また産毛にも効果あるのが嬉しいですね!
医療脱毛でも産毛や白髪に効果のある機械がある!
エステ脱毛のSHR脱毛だけが白髪や産毛に効果があるわけではなく、医療脱毛にも白髪や産毛に効果のある脱毛機はあります。
- メディオスターNeXT PRO
- メディオスターNeXT
- ソプラノアイスプラチナム
- クリスタルプロ
アンダーヘアが白髪になる原因は加齢?
白髪になる原因の主な原因は加齢と言われていますが、遺伝や生活習慣によって白髪になりやすい方もいます。
早い人は10代から20代で白髪が出はじめます。
また、ストレスや薬の副作用、過度なダイエット等による栄養不足で一時的に白髪になることがあります。
ストレスによる血行不良や、ダイエットによる栄養不足等が原因の場合は黒い毛に戻ることもありますが、加齢や遺伝による白髪が黒く戻ることはほとんどない、と言われています。
介護脱毛はどこまで脱毛するべき?
介護脱毛をしたい、となった場合どこまで脱毛するのが良いのでしょうか?
アンダーヘアはVIOで表します
アンダーヘアはVライン・Iライン・Oライン、とアルファベットを使った隠語で表すことが多くあります。
Vライン
毛量が多くショーツやおむつ内で蒸れやすく臭いの原因ともなるため、完全に無毛にするまでは行かなくとも減毛して少なくしておくべき。
Iライン(性器周辺)
排尿時に尿が付着しやすいためできるだけ脱毛しておくべき。
Oライン(肛門周辺)
肛門周辺のムダ毛は排泄物が付きやすく、こびり付くと剥がすのも大変なためできるだけ脱毛しておくべき。
介護に備えて永久脱毛をするならVIO全ての部位を脱毛されることをオススメします。
VIO全てツルツルの無毛状態にする
一つはVIOを全て脱毛してツルツルの無毛状態にする脱毛方法です。
アンダーヘアの毛が全てなくなるので排泄後の拭き取りには毛が絡むことが一切なくなり、最も衛生的です。
ただし、毛がまったくないことは不自然であることから介護者によっては違和感を感じることがあるかもしれません。
また、満足できる状態ににするには脱毛回数が多少多くかかります。
Vラインだけ小さく自然に残してIOラインはツルツルの無毛状態にする
介護に向けて脱毛されている方で最も多いのがこちらのパターンです。
Iライン(性器周辺)とOライン(肛門周辺)は排泄物が絡みつきやすく不衛生になりやすいので全て脱毛してツルツルの無毛状態にします。
Vラインには毛を残しますが、薄く自然な形で少し生えているように仕上げます。
Vラインに毛が多少残っていても排泄時に汚物が絡みつくことは殆どありませんので清潔に保つことができます。
こうすることで介護を受ける時に限らず日常生活でもトイレの後の拭き取りがしやすくなり、デリケートゾーンを清潔に保つことができるようになります。
排泄時に付着しやすいOライン、Iラインこそが介護脱毛のメリットを十分に実感することができます。
Vラインのヘアスタイル
VIO脱毛と一口に述べても、毛のデザインなどは様々です。
多くの脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは自分の好きな形もしくはハイジニーナで選ぶことができます。
ハイジニーナ脱毛とは何なのでしょうか?
ハイジニーナとは、もともと「衛生的」という意味です。
ハイジニーナ脱毛がさす状態は、毛が全くない状態、つまりツルツルの状態を指します。
介護においてはツルツルのハイジニーナの状態にすることが好まれますが、もちろんツルツルの状態にするには抵抗がある方は多いと思います。
ハイジニーナの状態にせず形を整えるだけでも前述したメリットは得られますので、デザインを決めるのもよいでしょう!
ちなみにデザインにも様々あります。
逆三角形型のまま面積をもう少し大きくしたい!という方などは施術するスタッフや看護師、医師に伝えれば希望に沿ってくれると思います。
ミドル・シニア世代にとってアンダーヘアーの脱毛は恥ずかしい?
今までミドル・シニア世代の女性にとって、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで脱毛する事とは疎遠であり、ましてや人前でデリケートゾーンを出して脱毛するなんて考えてもみなかった!という方は少なくありません。
- 永久脱毛は若い子が行うこと・・・
- いまさらVIO脱毛なんて・・・
- デリケートゾーンを他人に見せるなどはとてもじゃないけど恥ずかしい
- この歳で若い子に混ざって脱毛サロンや医療脱毛クリニックに行くことが恥ずかしい
- 何を基準にお店を選んでいいのかわからない
といったさまざまな不安や悩み、戸惑いがあるかと思います
エチケットとしての介護脱毛
若い世代では永久脱毛することは一般的な行為となってきました。
リクルートの調査では、30代女性では43%、40代女性でも26%が脱毛経験があるとのデータがあります。
これはスポーツジムの登録経験が約30%、テレビの高視聴率番組で10%超、という数字を比べると非常に多くの女性が脱毛経験があるといえます。
このように脱毛が一般化するのに伴い、それまでミドル・シニア層など恥ずかしさ等から脱毛を敬遠して来た層にも、エチケットとしての脱毛も急速に広がりを見せています。
上記のリクルートのデータによると、2103年には50代の脱毛経験率は6.7%でしたが2018年には12.3%とほぼ倍増しています。
これは専門的に提供する脱毛サロンや医療脱毛クリニックが生まれ安心感が高まり利用しやすい環境が整ってきたことも要因にあげられます。
他人のためにアンダーヘアを脱毛するという習慣は日本にはありませんでしたが、本来日本人の文化は「他人に迷惑をかけない」という基本概念があります。
介護のためのエチケット脱毛というのは新しい行動様式ながらも、古くからある日本人の考え方には大変マッチした考え方です。
将来の介護を考えた永久脱毛は40代からがおすすめ
介護脱毛は介護される側が気持ちよく生活できることはもちろん、介護する側の負担も減らすことができます。
しかし、介護される年齢になってから永久脱毛をはじめたのでは、脱毛できない白髪が多くなってしまうこともあります。
永久脱毛は、白髪には残念ながら効果がありません。
永久脱毛を考えている方は、白髪になる前に脱毛をはじめましょう。
また、肌の黒ずみにも注意しなければなりません。
痛みの感じ方にも影響します。
将来の介護について考えるのであれば、まだ若い40代くらいから永久脱毛をはじめましょう。
9割以上の女性が老後に不安。介護脱毛で不安を少しでも軽く
中高年の女性の9割以上が老後に不安を抱えています。
さまざまな悩みや不安の中でも、介護をされるときのことを意識している方は多いのではないでしょうか。
アンダーヘアを永久脱毛しておくことで、介護する側もされる側も負担が軽減されることは間違いありません。
介護脱毛は元気な今だからこそできる、将来の自分のための投資です。
インターネットで調べるのもよいと思いますが、無料カウンセリングに行けばすぐに疑問に思ったことが解決できますし雰囲気も分かると思います。
無料ですし、とりあえず行ってみてはいかがでしょうか?